日本CTO協会、DX動向調査 2021 開始のお知らせ
お知らせ
日本CTO協会では、日本企業のDXの現状に関する幅広い調査・分析し、毎年4月10日(CTOの日)にDXレポートを提供しています。
経済産業省のDXレポート〜ITシステム「2025年の崖」〜が記憶に新しい中、昨今ではデジタル庁の設立など政界でもデジタル化の動きが活発化しています。また、新型コロナウイルスの影響により、私たちはリモートワークやオンラインサービスの展開等、新しい生活様式への対応を余儀なくされています。
日本CTO協会では国内各企業におけるDXの現状を明らかにし、DX推進の一助となるようなレポートの公開を目指しております。つきましては、貴社におけるDXの取組みについて、下記の通り調査にご協力願います。ご回答いただけた企業様にはDX動向調査レポートを無料提供させていただきます。
■ 背景
CTO協会では、「企業の成長」と「2つのDX」の関係性を可視化し、重要度の高いDXパラメータを特定していく必要があると考えています。そのため、日本企業のDXの現状について、業界・業種問わず、1000社以上の企業に幅広く調査を実施いたします。
こちらの調査を通じて、デジタルトランスフォーメーションとDeveloper eXperienceの「2つのDX」を軸に「日本の企業経営に先端テクノロジーを」というミッションを進めてまいります。
■ 前年度レポート
日本CTO協会、デジタル企業の「DX動向調査」をCTOの日に発表
【会員限定】デジタル企業DX動向調査レポート 2020年版のご提供
■ アンケートフォーム
http://bit.ly/ctoa-dx-survey-202108
■ 回答時間目安
25分
■ 回答期限
12月31日
■ レポート提供時期
2021年4月中旬
■ 本調査に関するお問い合わせ
一般社団法人 日本CTO協会(wg-report@cto-a.org )
■ 調査協力会社・団体
