NEWSお知らせ

デジタル企業37社のDX状況をとりまとめた「DX Criteriaレポート 第二回」を公開

2021年4月5日

レポート

日本CTO協会は、2021年4月に調査レポートの第2弾「DX Criteriaレポート 第二回」を法人・賛助会員限定として公開いたしました。

DX Criteriaは誰でも無料で活用することができ、各社が自己診断を通して現状を把握し、指針を立てたり、ベンチマークした企業との違いを数値で把握したりすることが可能となるものを目指すものです。

今回のレポートでは、第1回平均点レポート調査にご協力いただいた14社と、今回新たに調査にご協力いただいた企業23社、合わせて37社の平均値が、165.8 (達成率51.8%)であることがわかりました。

サンプルサイズが少なく、セルフアセスメントの結果であるため、あくまで参考値になりますが、所属企業の達成率が50%程度であるならば、「企業のデジタル化」及び「開発者体験」2つのDXにおいて、競争力があるといえるのではないかと本レポートでは考察しております。CTO協会では、今後も各社のDX Criteriaアセスメント情報のご提供を働きかけていき、業界ごとや事業規模ごとのDX進捗状況を分析し、情報提供してまいります。

なお、本記事ではレポートの一部をインターネット公開しています。こちらのリンクからぜひご一読ください。

※集計結果詳細は法人会員・賛助会員限定公開です。法人会員・賛助会員の方は以下のリンクから全文をお読みいただけます:https://cto-a.org/news/report/【法人・賛助会員限定】デジタル企業37社のdx状況/

会員でない方は、ぜひご入会をご検討ください。